あしたの医療デザイン
制作室のブログTOMORROW'S MEDICAL DESIGN
PRODUCTION BLOG.
サイトに戻る→

医療機関にはどんなデザイン・ホームページが必要?

2023.06.01 / 医療機関のデザイン

ひとことに医療機関と言っても様々です。

総合病院、診療所(クリニック)、介護施設、歯科医院、動物病院 などなど。

さらにその中で、内科、外科、整形外科、小児科、耳鼻科 etc...。

歯科医院なら保険診療と自由診療両方行っている医院と、自由診療のみの医院。

介護施設でしたらデイサービス、訪問サービス、有料老人ホーム などなど。

 

そんな様々な医療機関でも、デザイン・ホームページ大前提として大切なことは、

①目的の情報にすぐにたどり着け、分かりやすいこと

②クリーン・清潔感があること

上記2点になり、これが成されていないとマイナスでしかありません。

 

そして、それとは別にとても大切なこと、

それは「ぱっと見で覚えてもらえる、惹きつける魅力的なデザイン」であること。

これも大切だと考えています。

街には多くの医療機関が存在し、地方に行っても例えば「○○○○科を診てくれる病院はこの街に1つしかない」というようなことは少ないです。

多くの場合、その地域で競合となる別の医療機関が存在し、今現在、患者さんの多くはネットで検索し、ホームページから来院することが多いと思います。

その際にまずはホームページが医療機関にとっての第一印象となり、比べられて選択される。

数年前に比べると見やすく分かりやすく、クリーン・清潔感があるホームページは増えましたが、その医療機関の特徴を魅力的なデザインで表現したホームページはまだまだ少ないです。

そこが差別化になりますし、地方でも県庁所在地などでは競合が多く競争が激しいのでとても有効です。

 

 

ぜひ一度、弊社「あしたの医療デザイン制作室」にご相談ください。